top of page
検索

シマトネリコ

  • 野村泰之
  • 2018年8月21日
  • 読了時間: 1分

今日も扉の吊込みなどなど最終段階でした。

今日は我が家のシマトネリコのお話。

我が家の玄関前にはシマトネリコが植わってたのですが

エクステリアのアプローチの一部に小さな土のスペースを

作って植えたので成長が悪く葉っぱも元気がない

ひょろっとしたシマトネリコでした。

バッサリ切る勇気は無いのでチビチビ剪定していたのですが

どうも良くないので今年思い切ってバッサリ根元で切りました。

もうやめてしまおうと思って・・・

2か月後に植木屋さんに会う機会がありトネリコの育て方を聞くと

バッサリ切ってリセットしてしまうのがカッコ良いトネリコを

育てるコツとか。

ビックリ

出てきました。

職人さんから

直に情報を聞くのは

本当に大切だなって

思いました。

栄建築の現場では職人さんにメンテナンスなどのお話も直に聞くことが出来ます。

私たちもどんどん情報発信しますので現場へどんどん来てください。

家を長持ちさせる一番の近道だと思います。

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

三河地方で可愛い家の注文住宅・リフォームなら
有限会社 栄建築
愛知県新城市市場台三丁目7-21

お取扱い業務:可愛いお家づくり・天然素材新築住宅、住宅リフォーム、ガーデニング、エクステリアほか
対応エリア:愛知県 新城市/豊川市/豊橋市/設楽/東栄町/岡崎市/安城市/三河エリアなど

 

営業時間:9:00~17:00   お気軽にお問合せください
休業日:日曜          TEL: 0536-22-3872

Copyright©有限会社 栄建築 All Rights Reserved.

bottom of page