top of page
検索

災害から学ぶこと

  • 野村泰之
  • 2018年10月1日
  • 読了時間: 1分

昨夜11時28分ごろ急に停電になりました。

台風が来てる一番テレビで情報が欲しい時間に・・・

本当に災害に合うと欲しいものは必要な時には

使えなくなるということなのですよね。

まず考えたのが朝ごはん

我が家はガスコンロなのですが

着火が乾電池ではないので

火が点くのか心配でしたが点きました。

無事鍋でご飯を炊けました。

家づくりの打ち合わせでも

ガスにしようかIHにしようか

とっても迷います。

最近は停電とか少なくなったのとカセットコンロもとっても便利

今回は停電だけでしたがガスも止まってしまったら電気の方が復旧が早いことも・・・

どちらもメリットデメリットありますが

最近はオープンなキッチンが多いのでIHの方が多くなってます。

いざという時のためにカセットコンロも用意しておいてください。

お昼には停電は解消しました。

電気のありがたみを感じます。ありがとうございました。

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

三河地方で可愛い家の注文住宅・リフォームなら
有限会社 栄建築
愛知県新城市市場台三丁目7-21

お取扱い業務:可愛いお家づくり・天然素材新築住宅、住宅リフォーム、ガーデニング、エクステリアほか
対応エリア:愛知県 新城市/豊川市/豊橋市/設楽/東栄町/岡崎市/安城市/三河エリアなど

 

営業時間:9:00~17:00   お気軽にお問合せください
休業日:日曜          TEL: 0536-22-3872

Copyright©有限会社 栄建築 All Rights Reserved.

bottom of page